2015年の秋、クルーズ船の旅でモナコ Monaco のモンテカルロ Monte Carlo 港に寄港し、レモン祭りで有名なマントン Manton や鷲の巣村エズ Eze を訪れることになっていました。その日のスタートとなるモンテカルロの朝の光景はとても印象的でした。

これがそのワンシーン、静かな地中海の夜明けです。

1枚目の写真の数分前はこんな感じでした。

そして真っ赤な朝日が昇ってきたのでした。

グレース・ケリーとF1グランプリで有名なモナコ公国が朝日に照らされています。

船上で朝食を摂ったあと、土地に明るい日本人ガイドさんと待ち合わせて出掛けました。

この日クルマで最初に訪れたのは、フランス、マントンの町。

この町はお年寄りにとっても優しいとか。

マントンの高台から見るフレンチリヴィエラの海岸線です。
続いて、山のてっぺんにある鷲の巣村のひとつ、エズへ。

エズ村からの眺め。ニース近郊のリゾート地、サン=ジャン=カップ=フェラ Saint-Jean-Cap-Ferratの岬が見えます。

ここにはシャトー・ドゥ・ラ・シェーヴル・ドール Château de la Chèvre d'Or というステキなホテルがありました。
モナコに戻りました。


船上でアトラクションを愉しんでいるうちに、日が暮れてきました。


この夜はちょっとおめかしして皆でグラン・カジノ Grand Casino へ。


たくさんの思い出を抱えて、モンテカルロ港を出港しました。