10年前に邂逅した京都・圓光寺の紅葉に再び出会いに行きました
それまで全く知らず、有名な詩仙堂を訪れた際にひょいと立ち寄った京都・洛北の左京区一乗寺小谷町にある圓光寺。11月半ばでしたがそれまで実際に見たことがない、燃えるように真っ赤な紅葉に心底感動し、鮮やかな風景が心にしっかり焼き付いたのでした。その圓光寺に先月末、10年の時を経てまた会いに行きました。ちなみに10年前の紅葉についてはこの記事にあります。『思いがけず出会えた圓光寺の紅葉』...
View Article東京・荒川河川敷、赤羽・鹿浜界隈の愉しみ その4・江北五色桜
いばりこぶたが住んでいる東京都北区とお隣の足立区の間には隅田川と荒川があり、2年前の2019年10月に『東京・荒川河川敷、赤羽・鹿浜界隈の愉しみ』と題して、この土地の自慢できる風物のコスモス、チューリップそして花火について3回にわたって綴りました。そのあと江北の五色桜についてお伝えしようとしていましたが、事情により中断してしまいました。それを今回お伝えしようと思います。...
View Article3年越しの願いがついに実現!いざヴェルビエ音楽祭へ!!
《ご無沙汰しておりました。この7月末に3年ぶりに海外旅行へ行くことが出来ましたので、ここに記します。》 南スイス、アルプスに程近いヴェルビエという町で毎年7月に開催されるヴェルビエ音楽祭 Verbier Festival...
View Articleモンブランとシャモニー針峰群の美しい景観を求めてブレヴァン展望台へ
ちょうど6年前の2016年7月と4年前の2018年9月にはイタリア、クールマイユール Courmayeur 郊外のアントレーヴ Entreves にあるホテル、オーベルジュ・デ・ラ・メゾン Auberge de la Maison に滞在して、イタリア側のモンブランであるモンテビアンコの勇姿を堪能しました。そしてこの夏は4年前の応用編としてシャモニー・モンブラン Chamonix-Mont...
View Articleわたしのお気に入りフォト【風景部門】モンブランを越えていく3連ロープウェイをもう1枚
この夏、万難を排して日本を脱出してフランスのシャモニーを訪れ、念願の3連ロープウェイでフランスとイタリアの国境にある名峰モンブランの山頂近くを往復することが出来ました。これは7月24日(日)の朝7時ごろの写真です。今回の旅のお気に入りのもう1枚です。 パノラミック・モンブランについてはこちらの記事をご覧ください。 氷河を越える3連ロープウェイ、パノラミック・モンブランのこと...
View Article